
ローソンの「焼豚つけ麵」の紹介と食べた感想です!
豚骨と魚介のうまみが凝縮されたスープ&もちもち太麺
冷凍食品とは思えないクオリティの高さ!!
焼豚つけ麵ってどんな商品?
つけ麺の王道である濃厚な魚介豚骨醤油味のスープに、コシのある極太麺の組み合わせ。お好みで、更に魚介の風味を加えられるよう、魚粉パックを付けています。
ローソン標準価格248円(税込)カロリー631kcal
焼豚つけ麺 1食|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)より引用
まずはローソンの公式情報を確認
つけ麵のスープと言ったら、やはり濃厚な魚介豚骨醬油味ですよね!
私はつけ麵が大好きなので、どれほどスープが美味しいのか期待(笑)
作り方

- 麵は袋のままレンジで約6分(600W)
- お湯を沸かし、熱湯を液体たれに注ぎ、混ぜる
- 混ぜたものに魚粉を加える
- レンジで温め終わった麺を袋から出し、上に載っているメンマとチャーシューをスープの中へ
- 麺は流水で冷やす
- 水気を切って、器に盛り付ければ完成
所要時間は約7分
レンジで温める、お湯を沸かす、冷やす、盛り付けるという作業だけなのでかなり簡単
麺の袋の中にメンマとチャーシューが入っているの面白いなって思いました!
完成品はこちら↓
※メンマとチャーシューはスープの中です、見えない状態の写真ですみません、、、

実食レポート
麺は公式さんが言っている通りしっかりコシを感じました!
そして、太麵ならではのもちもち感
スープは、、、
豚骨醬油によるとっても濃厚でとろみのあるスープなのに、魚介のうまみもしっかり生きている、、、!!
これ、お店で売っているつけ麺に引きを取らない美味しさです!
正直、冷凍食品なのにここまでのクオリティを出せると思ていなかった、、
しかも、値段が248円という
お値段以上の商品です!
焼豚はぷるぷるで柔らか、そして味付けもしっかりされていて、とても美味しかったです!(味付けは少し濃い目かもしれません)
メンマに関しましては、実は私、メンマがあまり好きではなくて、、、
食べたのですが、ノーコメントでお許しください、、、
全体の感想として、この商品、本当にクオリティ高くておすすめです!!
気になった方はぜひ食べてみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
今後もちょっとしたスキマ時間にみぴつきブログをのぞいてくださると嬉しいです。
誰か一人にでも有益な情報が届けられるよう頑張ります!
それでは、またね!
コメント