
ローソンの「胡麻が濃厚汁なし担々麺」の紹介と食べた感想です!
胡麻の濃厚なうまみが口の中に広がると同時に、花椒のピリッとしたアクセントが加わり、とても美味しかったです。
冷凍食品なので、日持ちする&調理も簡単です!
汁なし担々麵が好きな人におすすめの一品!
基本情報
ローソンオリジナルの冷凍食品であり、製造しているのは日清食品です。
以前も同様の商品があったようですが、今回の商品は「ねり胡麻」の量を増やしたり、「すり胡麻」をブレンドすることにより、胡麻のクリーミーさをアップさせた改良版。
しかし、私はリニューアル前の商品を食べたことがありません
そのため、リニューアル前との比較ができないことをご了承ください。
値段は258円
1食分
賞味期限 約9ヶ月
栄養成分は以下の通りです
- 熱量 602 kcal
- たんぱく質 17.0 g
- 脂質 22.3 g
- 炭水化物 85.9 g ( 糖質 80.6 g / 食物繊維 5.3 g )
- 食塩相当量 3.6 g
解凍時間不要
電子レンジのみで調理可能です。
調理方法
中身はこのようになっています!

具と麺がひとつの袋に入っており、別添で「特製花椒オイル」が付いています。
調理方法は、
- 「具付めん」の表示面を上にしてお皿にのせ、電子レンジで加熱(500W 約7分 / 600W 約6分)
- 温まったら、袋から出し、お皿に移してよく混ぜる
- 「特製花椒オイル」をかける
以上です!
必要なのは、電子レンジとお皿のみで、とても簡単です
完成品はこちら↓

実食レポート
食べる前から胡麻の香りが部屋に広がり、食欲をそそられます。
口に入れると、胡麻の風味が口いっぱいに広がり、口当たりはとってもクリーミー
そして、花椒のピリッとしたアクセントがより胡麻の旨味を引き立て、とても美味しかったです!
唐辛子の辛さはありませんが、花椒のピリッとした刺激は程よく強めです。
私は「特製花椒オイル」を全てかけましたが、辛いのが苦手な人はかける量を調節することをおすすめします。
麺はとってももちもちです!
麺とタレが同じ袋に入っており、同時に電子レンジで温めるため、麺とタレの絡み具合も素晴らしかったです。
かなり濃厚なので、味が濃い商品が苦手な人は注意。
この濃厚さ、香りのよさ、麺の食感、冷凍食品とは思えないほどのクオリティの高さです!
まとめ
冷凍食品のため、日持ちし、かつ調理が簡単。
濃厚クリーミーな胡麻ダレとピリッとした花椒のアクセントが癖になる一品。
汁なし担々麺が好きな方!ほんとうにおすすめです!
私も担々麵が大好きな人間なのですが、想像以上に美味しくてリピートする予定です(笑)
気になった方は、ぜひ試してみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
今後もちょっとしたスキマ時間にみぴつきブログをのぞいてくださると嬉しいです。
誰か一人にでも有益な情報が届けられるよう頑張ります!
それでは、またね!
コメント